旧中山道の奈良井宿
旧中山道の奈良井宿は約1キロにわたって町並みが続く日本最長の宿場です
文部科学省選定重要伝統的建造物群保存地区になっています。
平成19年には「美しい日本の風土百選」を受賞するなど数々の賞を受賞しています。
数年前にかけられた新しい奈良井宿橋をわたり車をおり、中央本線の走る
地下歩道をぬけると宿場町です
歴史を引き継いだ美しい町並

おみやげやさん、そば店、五平餅のお店がたくさん並んでます


民家の軒下

山にかこまれた町並み


いろづく頃の木曽路もとても風情がありステキです。
文部科学省選定重要伝統的建造物群保存地区になっています。
平成19年には「美しい日本の風土百選」を受賞するなど数々の賞を受賞しています。
数年前にかけられた新しい奈良井宿橋をわたり車をおり、中央本線の走る
地下歩道をぬけると宿場町です




